田所命(タドコロ ミコト)
能力屋。
飲むと一時的に"異能力"を獲得できる正体不明の液体『能力液』を販売する『高天ヶ原』という名の会社で働く会社員。
温厚な性格で、頭の回転が速いため周りの人間からも一目置かれている。
初対面の人にも優しく接する、いわゆる良心的なポジションの男性。
過去に不慮の事故で全身に大やけどを負ってしまったため、普段は狐のお面を被り、長袖長ズボンの服を着て過ごしている。
趣味は温泉巡りとダーツ。
明日葉桐子(アシタバ キリコ)という少女のお目付け役をしている。
------------------------🦊------------------------
元々は某フォロワーが長年彼を推してくれていたので、
「久しぶりにちゃんと描くか……」となったのが始まりです。
普段わたしが喋っている創作「Unlimiter(通称アンリミ)」シリーズとは違い、「能力屋」シリーズという別の創作にて登場する青年です。
主人公は彼がお目付け役をしている明日葉桐子で、
彼はお転婆な桐子にそれなりに振り回されつつ面倒を見ています。
面倒を見ると言っても、田所さんもそこまで年齢が離れているわけではなく、「お前先輩だししっかりしているから面倒見てやってね」くらいのノリで『高天ヶ原』の社長からお願いされている感じです。
一応役職的には明日葉桐子の秘書です。
(桐子も田所さん自身も「秘書」と思って仕事はしてませんが……)
柔らかい雰囲気を持つ彼ですが、事故で大やけどを負ってから、自分に自信が持てなくなっています。
「自分はそれなりに正しく生きてきたつもりなのに、
一体なぜこんな目に合わなくてはいけないんだろう。
それとも、やはり自分は間違っていたのだろうか」
と、自分の行いに疑心暗鬼になるところがあります。
そういう意味では、自分のことを好きだと言える人が
うらやましくもあるようです。
関連して、ちょっぴり神様の存在も信じられなくなっています。
アンリミとは違うところで登場するという話でしたが、
呼宵の創作は、年代が違うだけで基本的に舞台は同じなので(日本の東京に当たる都市『東宮(ヒガシノミヤ)』が舞台)、他のアンリミキャラとも絡みがあるかもしれないですね。
------------------------🦊------------------------
こんな感じで、今後も定期的に誕生日のキャラに焦点を当てて、皆さんに自創作を知っていただけるように
全体公開記事を作成しようと考えています!
(♡、コメント等あるととても励みになります☺)
次回は宮沢千尋についての記事を投稿予定です🖋
ここまで読んでくださりありがとうございました~!
呼宵